リングサイズ表と測り方
サイズの測り方
- 測る指を決め、その指の一番太いところを測ります。
(リングをはめる所よりも関節部分が太い場合はそこを測ります。) - 紙や糸など伸びない材質のもので、指の太い部分に一周半ほど巻きつけます。
(指輪をはめたくらいの感覚が目安です) - 巻いた紙に印をつけ、その長さを測ったら、下記のリングサイズ表で近い号数を調べます。
- リングの幅が太くボリュームのある場合は、多少ゆるめの方が普段使いできます。
- 季節や時間、身体の状態によってサイズは変化します。
リングサイズ表
- 1号
- 40.80mm
- 2号
- 41.85mm
- 3号
- 42.90mm
- 4号
- 43.95mm
- 5号
- 45.00mm
- 6号
- 46.05mm
- 7号
- 47.10mm
- 8号
- 48.15mm
- 9号
- 49.20mm
- 10号
- 50.25mm
- 11号
- 51.30mm
- 12号
- 52.35mm
- 13号
- 53.40mm
- 14号
- 54.45mm
- 15号
- 55.50mm
- 16号
- 56.55mm
- 17号
- 57.60mm
- 18号
- 58.65mm
- 19号
- 59.70mm
- 20号
- 60.75mm
- 21号
- 61.80mm
- 22号
- 62.85mm
- 23号
- 63.90mm
- 24号
- 64.95mm
- 25号
- 66.00mm
- 26号
- 67.05mm
- 27号
- 68.10mm
- 28号
- 68.15mm
- 29号
- 70.20mm
- 30号
- 71.25mm